10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
「長次が辞書引いてる…」
物珍しそうに指差したのは伊作だった。
沢山の書物を読み、いろんな方面の知識に長けている長次が辞書を引く姿は、思わず声を上げるくらい珍しかった。
「ホントだ。長次ぃ、何読んでるん?」
「…賢人の手記だ」
尋ねる小平太は、文次郎と饅頭の取り合いをして怪我をした挙句、結局は途中で部屋に入ってきた仙蔵に饅頭をとられ、べそをかきながら伊作の手当てを受けている。
この部屋の主である長次は来るもの拒まず、の精神なので、賑やかな友人たちが集う場には最適だった。
「どんなことが書いてあるんだい?」
興味を示したのは小平太の頬と文次郎の腕に絆創膏を貼る伊作。慌てず焦らず適切に処置を行う彼は、保健委員の鏡である。
「そうだな…南蛮ではない…南蛮のことか…」
言葉を選んだのに、意味がわからなくなってしまったことに言ってから気付いた。
「読めばわかる…」
そういって、彼はその手記を部屋の真ん中に置く。
「仙蔵と小平太は手を洗ってから」
饅頭で汚れた手のまま本に触るなということだろう。確かに饅頭を持ってきたのは小平太だったし、文次郎は小平太とやりあっただけで、何も汚れてはいない。伊作も手当てをしただけだ。
「さすが図書委員長だね」
そういって、仙蔵は小平太をお供に部屋を出て行った。
そして、残された二人は、手記を覗き込んみ、二、三行目を通して声を上げる。
「これは…」
「確かに…」
手記から顔を上げて思わず長次を見る。長次が瞳で『だろう?』と話しかけてくる。二人は思わず頷いた。
「英国か…。南蛮の近くだな」
「そうなの?」
文次郎の言葉と、伊作の質問に、長次は頷く。
「その手記は、賢人が英国に行ったときのものだ…」
「そんなものがよくこの学園にあったな」
思わず口に出した言葉に、持ち主は否、と首を振る。
「古書店で見つけて思わず買った」
「おまえなぁ…」
呆れた声を出しながらも、彼の性格を理解している二人は声を上げて笑った。
「で、何かいいこと書いてあった?」
「楽しそうだな」
手を洗って帰ってきた小平太と仙蔵が合流する。
「あ、今長次にこの本の内容聞こうとしてとこなんだ」
伊作がにっこり言うと、仙蔵が嫌そうな顔をする。
「人から聞くより自分で読んだほうが良くないか…?どうせ図書室にあるんだろう?」
「いや、それがさ、これ長次が古書店で買ってきたんだって」
話を聞きながら、仙蔵は腰を下ろしてあぁと声を上げる。
「こないだのやつか」
「ってことは仙蔵は知ってるんだ?」
仙蔵は首を縦に振った。
「そのとき、私も一緒にいたからな。しかし驚いたな。急にいなくなるから。探した探した」
快活に笑う彼に、すまんと一言謝る長次。傍からみるとなんだか滑稽である。
「で、結局どうだったんだ?」
「あぁ…。なかなか読み応えがある。南蛮以外のことが書いてるんだ」
「英国のコトだって」
「英国…どんなところなんだ?」
仙蔵が乗り気で聞いてくると
「自分で読んだほうがいいんじゃないー?」
小平太が揚げ足を取る。
「人の揚げ足取らないの」
と怒るのはなんとなく母親代わりの伊作。
「まだ途中までしか読んでいないんだが…」
語る長次に、三人が食らいつくようにふんふんとクビを縦に振る。
「英国には魔法の言葉があるらしい」
そういいながら書物をめくる。めくりながらある一文を読み上げる。
「片手を軽く挙げ、笑顔で『あらぶゆ』と唱えると、英国の人は皆笑顔になる」
「皆笑顔に?」
驚く三人に、文次郎はふんと鼻を鳴らした。
「そんなわけねぇだろ」
という彼の言葉を無視して、三人はどんな意味なんだろうとひたすら話し合っている。
「南蛮とか、英国の人って面白いよねー」
「でも皆笑顔になれる言葉があるなら、それはそれは幸せな国なんだろうな」
「日本もそんな風に笑顔になれる言葉があったらいいのにねぇ」
そういって、見上げた視線の先には、さっきまでいた人影はなかった。
「文次郎なら出て行ったぞ」
長次が部屋の外を指した。
「文次郎?」
慌てて追いかけた伊作は、見つけた彼に声をかける。
彼は学園のはずれにある池の傍に座っていた。
木陰があって、時折風が涼しい水面の空気を運んでくる。
「笑顔になれる言葉…な…」
ふとつぶやいた言葉に、伊作は首をかしげる。
「さっきの長次の持ってた手記の?」
文次郎は無言で頷く。とりあえず隣に座れと言われたので、おとなしく座った。
遠くで一年生が走らされているのか、声が聞こえる。
「変な話だな」
「え?どういうこと?」
「あれな…古書店に持ってったの、俺の知り合い」
頭をガシガシ掻きながら、文次郎はぽつりと言った。
伊作はそれに驚きを隠せなかった。
「えぇ?ってことは、あれ、文次郎の知り合いの人が書いたのかい?」
無言の肯定に、伊作は目を輝かせた。
「すごいねぇ」
「伊作」
突然呼ばれて、なぁにと返事をすると。
「愛してる」
伊作は頭が真っ白になった。
「なっなっ…」
頭が真っ白になったと同時に顔から火が出そうなほど真っ赤になる。
まじめな顔をして、何を言っているんだと、殴りたくなったが
「魔法の言葉」
「へ?」
真っ赤になったまま、気の抜けた声で返事をすると、文次郎は一つ溜息をついた。
「さっきの、長次が言ってた魔法の言葉とかいうやつだ」
「『あらぶゆ』…?」
こくんと一つ頷くと、文次郎はゆっくりと伊作に口付けた。
「I love you. 伊作」